こんにちは、1日でも早くFIREを目指すショーンパーカーです。
今回は私の人生を変えたオキテ破りのアーティストについてお話しします。
◎このブログを読むことで人生を変えたい人が何かに挑戦してやり直せるきっかけになります。
目次
1.オキテ破りのアーティストから学ぶ成功マインド
2.人生をやり直すきっかけ動画
3.人生をやり直す具体的な方法
1.オキテ破りのアーティストから学ぶ成功マインド
オキテ破りのアーティストは【Repezen Foxx】(旧:レペゼン地球)です。
【Repezen Foxx】とは福岡県出身のDJ社長率いる5人組の日本一のDJ集団です。
中でもDJ社長の歩んできた人生は壮絶なものでした。
そして、その壮絶な人生から学ぶ成功マインドはたくさんあります。
DJ社長になるまでの経緯
① 周りから笑われるも社長を目指して19歳で福岡から上京
② 誰でも参加できるパーティー(イベント)に出会い自分も主催してみる
③ ただ闇雲にやるのではなく成功法を学んでからイベントを主催して3000人規模を成功
④ 21歳で会社を建てて社長になる
⑤ 福岡でもイベントを大成功させる
⑥ 詐欺で1000万円以上のお金を失い借金地獄に
⑦ 大逆転するために福岡国際センターで1万人規模のイベント主催するも大失敗
⑧ 借金が6000万円まで膨らむ
⑨ 少額で1人でも始められるDJで成り上がることを決意
DJ社長はイベントで日本一の21歳に成り上がったものの、詐欺やイベント失敗により、どん底まで落ちました。
しかし、超ポジティブなDJ社長はDJで成り上がることを決意しました。
ここまでの経緯で、私は3つの成功マインドを学びました。
◎今は叶わない夢を周りから馬鹿にされることは当たり前ということ。
◎ただ闇雲に努力をするのではなく、成果を出す方法を調べてから行動すること。
◎リスクの低い別のビジネスにすぐ切り替えること。
この3つの成功マインドを私も意識してビジネスに生かしていきたいと思いました。
そして、DJ社長は再び大成功します。
DJ社長の返り咲き
① ドームでライブを目指しDJを始めるもお客は5人
② 無料でやれるTwitter、Youtubeを活用
③ 「DJ社長のテキーラ一気」をやり続けバズる
④ 2020年12月福岡PayPayドームでライブ
⑤ ドームライブをもってレペゼン地球は解散して話題を集める
⑥ 【Repezen Foxx】として市場規模の大きい海外へ進出
⑦ 「寿司」や「ヤクザ」といった日本の文化を海外向けにアレンジした
1st、2nd SingleがYoutubeにて4000万以上再生
⑧ インドやインドネシアに向けた音楽はあまりバズらず
⑨ 方向転換して2021年8月DJ社長はアメリカへ
DJ社長はお客さん5人からドームライブをするレベルまで成り上がり、現在は海外進出まで始めています。
ここまでの経緯で、私はさらに3つの成功マインドを学びました。
◎無料で活用できるものは全て利用すること。
◎常に変化を加え話題を集めること。
◎海外の日本文化需要やインドの人口の多さを踏まえたマーケティングをすること。
DJ社長はこの6つの成功マインドのおかげで、容姿も学歴も歌唱力もずば抜けて良いわけでないものの、日本1のDJに成り上がり、世界に進出するまでの成功を収めています。
2.人生をやり直すきっかけ動画
人生をやり直すきっかけになる動画は【好きなことで、生きていく】「レペゼン地球 DJ社長」です。
レペゼン地球のチャンネルの動画は消されてしまったので、代わりのチャンネルの動画を載せておきます。
この動画を視聴すると奮い立たされ、行動せずにはいられなくなります。
次に2021年8月28日に海外進出は失敗したと動画を上げています。
DJ社長はまだまだ諦めずに挑戦し続けています。
その動画も載せておきます。
この動画を見たら諦めていた夢に向かって再度挑戦せずにはいられません。
DJ社長の言う通り、ある程度大人になってくると「自分はこういう人間だ」「失敗したら怖いから無理だよ」「そんなことに挑戦してダメだったら笑われるよ」と挑戦もせずに、勝手に決めつけて諦めてしまうようになると思います。
私もその一人でした。
周りの目を気にして、笑われないように挑戦もせず、つまらない人生を歩んでいくところでした。
しかし、この動画をきっかけに少しでも行動できました。
実際に株式投資、暗号資産投資、ブログ、Youtube、Instagram、Twitter、TOEICを始めました。
DJ社長、本当にありがとうございます。
3.人生をやり直す具体的な方法
人生をやり直すための具体的な方法はやれることを今すぐこの瞬間にやることです。
その他の具体的な方法について段階的に記載します。
具体的な方法
① やりたいことを紙に書き出す
② 書き出したことの中でやれること今すぐやる
③ すぐにポチる
④ 時間を確保するために明日から朝活をする
⑤ 時間を確保するために今日から残業を止める
⑥ 目標までの過程を把握して1日でやるべきことを洗い出す
⑦ やるべきことを毎日のルーティンに落とし込む
⑧ 成功するまでやめない
私自身も自分のアイディアで世の中を便利に変える大きなことを成し遂げたいと考えています。
まあ、まだまだ成果は出せていませんが笑
まずInstagram、Twitter、Youtubeなどのアカウント開設をすぐにやリました。
朝活を始め、残業をやめました。確保した時間を使ってブログの投稿とTOEICの学習をルーティン化しています。
→朝活の方法はこちらから
→残業を止める方法はこちらから
あとは成功するまで諦めず、やり続け、試行錯誤を絶やさないことですね!
とにかく、DJ社長を見習って、「自分は無理だ」とやる前から諦めて一般的なサラリーマンとして一生を終えるより、夢に向かって挑戦して刺激的な人生に変えたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。